月別アーカイブ: 2015年8月
第4回女性学級「口腔ケアのお話」
2015年8月26日 女性学級
8月26日(水)KKR北陸病院言語聴覚士谷口昌代さんに口腔ケアについてお話を伺いました。 「口腔ケアの話」は2年前から学級生の希望講座としてアンケートにあがっていましたが、自分の健康のための口腔ケアは講師探しに難航し、今 …
中央ブロックボウリング大会
2015年8月23日 体育部
8月23日(日)に中央ブロックボウリング大会がジャンボボールで行われました。中央ブロックの8公民館から24チーム(96名)が参加したなか、瓢箪町公民館からは3チーム:12名が参加しました。 今年は若手を中心に優勝を狙 …
星空の映画会とミニ縁日
2015年8月22日 広報部・視聴覚部
「星空の映画会とミニ縁日」が8月22日(土)、瓢箪町公民館横のパンダ公園で開かれました。当日は夜半から激しい雨が降り、今年も公民館の中での開催なのかと思われましたが、良い子の思いが届いたのか、雨も上がり、数年ぶりに屋外 …
第3回女性学級「防災気象情報とその利用」
2015年8月12日 女性学級
8月12日(水)金沢地方気象台技術専門官の辰巳禎明氏に防災気象情報とその利用についてお話を伺いました。 低気圧・高気圧の話から大雨や地震から身を守る方法まで盛りだくさんでしたが、予測が難しいものもあるので、テレビ・ラジオ …