令和5年度公民館委員総会開催・年間行事予定決定! 4月19日に公民館委員総会が開催され、新年度の事業計画・予算が決定されました。 ということで、事業計画・予算などなど、お知らせします。 今年度も楽しい行事が盛りだくさん、皆様のご参加・ご協力をお願いいたします。 令和5年度 年間行事スケジュールは こちらから 4年度の収支決算、5年度の収支予算は こちら そして、館報の4月号は こちら #金沢市 #瓢箪町公民館
公民館委員夏季研修会 7月29日(土)炉と海にて令和5年度公民館委員夏季研修会が行われました。 講師に国土交通省金沢河川国道事務所副所長の西出保氏をお迎えし、「瓢箪地区の防災情報」と題し今回は防災の中でも水害、洪水について… 続き
立志のつどい 2月4日(土) 明成校区「立志のつどい」を中学2年生を対象に3年ぶりにガ-デンホテル金沢にて行いました。式典では司会の松﨑朋花さん・楞川結子さん両名の進行で、金沢市民憲章前文を示野玄悟君に読んでいただ… 続き
獅子舞奉納・町廻り 秋恒例の瓢箪地区獅子舞保存会による奉納獅子舞の町廻りが、安江八幡宮の秋の祭礼の初日、9月13日(日)に総勢約80名の参加により勇壮に行われました。 当日朝は、今にも雨が落ちてきそうな曇り空ながらとにか… 続き
瓢箪地区ラジオ体操 8月1日(火)明成小学校グラウンドにて瓢箪地区ラジオ体操が開催されました。朝から暑い日でしたが、少し曇り空で6時過ぎに細かい雨も降り、好天続きのグラウンドには恵みの雨となったようです。6時20分頃から… 続き
花と緑の出前講座「寄せ植え教室」 11月27日(日)なるせフラワーガーデンの成瀬謙次さんを講師に、「寄せ植え教室」を開催しました。毎回人気の教室で、今回も受付開始から二日で定員に達しました。 今回はクリスマス寄せ植えで、シクラメンやク… 続き