11月27日(水)浅ノ川総合病院 理学療法士 宮森俊充先生にロコモ予防についてお話をしていただきました。 2025年には石川県民の30%が65才以上になると予測されています。また、要支援・要介護になっ…
続き
11月29日(木)浅ノ川総合病院 内科 糖尿病内分泌センター 織田展成先生に生活習慣病予防についてお話していただきました。 まず、「PPKを選ぶか?NNKを選ぶか?」と問われ??? PPK=ぴんぴん…
続き
9月28日(水)浅ノ川総合病院理学療法士副部長の八田真弓さんにお越しいただき、少しでも介護の負担を軽減するための介護のコツを教えていただきました。 介護する側、される側、どちらの立場になるかわかりま…
続き
5月30日(水)平成30年度女性学級開級式が開催されました。平成30年度の講座説明の後、北陸農政局 消費・安全部 安全管理課 農薬管理係長 佐々木和俊さんに「よくわかる農薬に関する安全性」について講…
続き
11月24日(水)石川県金融広報アドバイザーの新喜章弘先生に終活と相続についてお話をしていただきました。 新喜先生のお仕事の経験から、私達に知っていて欲しい終活や相続の準備について、実例をあげての説明…
続き