令和6年度 公民館委員夏季研修会
7月27日(土)にANAクラウンプラザホテル金沢にて、今年度の公民館委員夏季研修会が行われました。
今回は金沢市スポーツ推進委員である吉村貞治氏(母衣町)に、「近年における金沢市が推進するニュースポーツについて」と題したテーマで講師をしていただきました。
まず、スポーツ推進委員とは何かの説明があり、市町村におけるスポーツ推進のため、住民に対しスポーツの実技の指導や助言を行いながら、スポーツの楽しさを伝える役目があるそうです。
現在金沢市では、各公民館から男女1名が選出されており、61公民館、122名が在籍しているとのことでした。また、ニュースポーツとは20世紀後半以降に新しく考案されたスポーツを指し、年齢や体力に関わらず誰もが楽しめるスポーツで、近年は多種多様な競技があることも紹介していただきました。
瓢箪町公民館も金沢市が考案したH.K.B.(ハッスル.かなざわ.ビーチボール)をはじめ、スティックリングなどニュースポーツを公民館行事に取り入れており、今後も様々な競技を取り入れて行きたいと思います。