令和5年度公民館委員総会開催・年間行事予定決定! 4月19日に公民館委員総会が開催され、新年度の事業計画・予算が決定されました。 ということで、事業計画・予算などなど、お知らせします。 今年度も楽しい行事が盛りだくさん、皆様のご参加・ご協力をお願いいたします。 令和5年度 年間行事スケジュールは こちらから 4年度の収支決算、5年度の収支予算は こちら そして、館報の4月号は こちら #金沢市 #瓢箪町公民館
獅子舞奉納・町廻り 秋恒例の瓢箪地区獅子舞保存会による奉納獅子舞の町廻りが、安江八幡宮の秋の祭礼の初日、9月13日(日)に総勢約80名の参加により勇壮に行われました。 当日朝は、今にも雨が落ちてきそうな曇り空ながらとにか… 続き
公民館委員夏季研修会 7月29日(土)炉と海にて令和5年度公民館委員夏季研修会が行われました。 講師に国土交通省金沢河川国道事務所副所長の西出保氏をお迎えし、「瓢箪地区の防災情報」と題し今回は防災の中でも水害、洪水について… 続き
2016年8月1日 ラジオ体操の日 今年の8月1日(月) 瓢箪地区ラジオ体操は、すがすがしい好天に恵まれ約200名余りの参加のもと明成小学校グラウンドで行われました。昨年同様「ひょ~たんタン」も誰から聞きつけたのか現れ、皆さんと一緒に体… 続き
令和2年度のはじめに 新型コロナウイルスの発生と共に新年度が始まりましたが皆様には如何お過ごしでしょうか。暖かい日が続き公民館の桜は例年より早く咲き誇りその美しさに少しばかり癒されております。昨年度も皆様には公民館の運営… 続き
青少年健全育成会議パトロール 8月9日(金)午後8時50分から約30分間、青少年健全育成会議夜間パトロールを実施いたしました。夏休み中の事故防止を目的に約30名が3班に分かれて、彦三1丁目方面、彦三2丁目方面、瓢箪・笠市方面を日頃… 続き