令和5年度公民館委員総会開催・年間行事予定決定! 4月19日に公民館委員総会が開催され、新年度の事業計画・予算が決定されました。 ということで、事業計画・予算などなど、お知らせします。 今年度も楽しい行事が盛りだくさん、皆様のご参加・ご協力をお願いいたします。 令和5年度 年間行事スケジュールは こちらから 4年度の収支決算、5年度の収支予算は こちら そして、館報の4月号は こちら #金沢市 #瓢箪町公民館
明成小3年生の獅子舞体験授業について 明成小学校3年生の総合学習の授業として『獅子舞体験会』が令和2年11月14日(土)の午前に、明成小学校の体育館で開催されました。対象となった生徒は40名に対し、獅子舞保存会の有志のメンバー約20名が… 続き
獅子舞初稽古 令和最初のお正月の瓢箪地区獅子舞保存会による初稽古が1月19日(日)に瓢箪町公民館で行われました。久しぶりの顔合せで、初稽古を待ちかねていたチビッコ剣士たち約15名が顔を揃え、寒さを吹き払うかのように… 続き
瓢箪地区ラジオ体操 8月1日(火)明成小学校グラウンドにて瓢箪地区ラジオ体操が開催されました。朝から暑い日でしたが、少し曇り空で6時過ぎに細かい雨も降り、好天続きのグラウンドには恵みの雨となったようです。6時20分頃から… 続き
獅子舞初稽古 ヤーエイ、ヤーエイの元気な掛け声が久しぶりに瓢箪町公民館の2階から聞こえてきました。1月21日(日)に、新年恒例の瓢箪地区獅子舞保存会の初稽古が行われました。昨年9月の秋祭り以来の顔合わせで、一回り… 続き
青少年健全育成会議地域安全連絡会 8月10日青少年健全育成会議地域安全連絡会が武蔵ヶ辻交番からお二人の警察官に来ていただき開催されました。主任の平戸氏から「瓢箪地区の防犯状況について」と題し、刑法犯認知件数、交通事故、特殊詐欺の三点に… 続き