歴史散歩「西外惣構堀を歩いて」

 10月2日(日)教養部副部長 才田治奈さんの案内で恒例の歴史散歩が行われました。

 本多町の県社会福祉会館の駐車場の奥の起点より出発。21世紀美術館横を抜け、市役所裏の宮内橋では、土居の上に樹齢2~300年といわれる木がしっかりと残っていました。一度ご覧になってはいかがでしょうか。

 香林坊より長町~玉川公園の方へ歩いて行くと、右側の坂が急なのはお気づきだと思いますが、かつての土居の名残で、その上の細い道が旧道だということです。

 玉川公園と中央小学校の間から高岡町の方へは現在水が流れておらず、排水路として暗渠になって武蔵の方に続いているとのことでした。

 最高気温が28℃にもなる暑い中、皆さんお疲れ様でした。
 ※土居(どい)城の周辺に巡らした土の垣。京都の御土居は有名。

   教養部部長 井家 聖月子

歴史散歩「西外惣構堀を歩いて」
日 時  平成28年10月2日(日)
会 場  瓢箪町公民館

HOME


関連コンテンツ