文化祭記念企画「美術館へ行こう!」 秋晴れの10月16日(日)、公民館の美術を愛する皆さんと、石川県立美術館の企画展「近代美術の至宝 明治・大正・昭和の巨匠」を鑑賞に行ってきました。 展覧会は写真撮影NGですので、画像が少ししかありませんのであしからず 文化祭記念企画 「美術館へ行こう!」 日 時 平成28年10月16日(日) 会 場 石川県立美術館
第42回瓢箪社会体育大会 平成29年9月24日(日)明成小学校グランドで約800名の参加のもと瓢箪社会体育大会が行われました。すばらしい秋晴れのもと全ての競技を予定通り行うことができました。 みなさんに楽しんでもらうため今年も… 続き
文化祭記念公演会 「オリンピックと平和をめざした情熱 ~瓢箪町小学校出身の偉人・大島鎌吉~」 「オリンピックと平和をめざした情熱 ~瓢箪町小学校出身の偉人・大島鎌吉~」 皆さん、瓢箪町小学校出身でオリンピックで銅メダルをとったり世界新記録を出したり、前回の東京オリンピックで選手団長をつとめた… 続き
公民館創立70周年記念事業 狂言鑑賞会 アユ釣り解禁日を二日後に控えた6月14日(金)、公民館創立70周年記念事業「狂言鑑賞会」が金沢市文化ホールで50名の参加で行われました。 今回の公演は、金沢市文化ホールリニューアル記念の企画で、野村… 続き
第45回瓢箪社会体育大会 9月25日(日)明成小学校グラウンドにて第45回瓢箪社会体育大会が快晴の下、開催されました。コロナ禍で地域の皆さまに参加いただけるか心配でしたが、各町会より約500人に参加いただきました。 開催時間の… 続き
青少年健全育成会議講演会 青少年の健やかな成長を支援することを目的にした青少年健全育成会議が、7月5日(火)瓢箪町公民館で開催されました。講師に元明成小学校校長で、現在北陸学院大学人間総合学部教職相談支援室長の戸田教一氏を… 続き