令和6年度明成校区「立志のつどい」
2月8日(土) 明成校区「立志のつどい」を例年通りガ-デンホテル金沢にて中学2年生を対象に行いました。
司会を須藤吏功君と西田貞仁君両名の進行で、金沢市民憲章を延命明里さんが前文を読み上げ全員で唱和し、金沢市子ども会連合会縄会長からお預かりしたお祝いのメッセ-ジを私が代読させていただき、長町中学校中田校長、此花永野館長よりそれぞれにお祝いのお言葉をいただきました。
金沢市からの記念品を中崎町会連合会長より示野百笑さんに贈呈後、参加者代表で松﨑彩夏さんから素晴らしい内容の立志という事についての感想とお礼の言葉を述べていただき、式典は無事終了しました。
式典終了後テ-ブルマナ-を実施し、約2時間いろんなマナ-を教わりながら皆でお料理を食べながら受講しました。今年は都合でかないませんでしたが、明成小学校に馬場小学校が統合した初年度であり、明成校区として馬場の生徒も今後参加して一緒にお祝いしてあげればと思っております。
一年後は受験生となる皆さんの今後に期待をしています。
瓢箪地区少年連盟育成委員長 藤沢 秀樹