文化祭記念企画「美術館へ行こう!」 秋晴れの10月16日(日)、公民館の美術を愛する皆さんと、石川県立美術館の企画展「近代美術の至宝 明治・大正・昭和の巨匠」を鑑賞に行ってきました。 展覧会は写真撮影NGですので、画像が少ししかありませんのであしからず 文化祭記念企画 「美術館へ行こう!」 日 時 平成28年10月16日(日) 会 場 石川県立美術館
文化祭記念公演「お届けアーツプログラム・ヴァイオリン二重奏」 文化の日の11月3日に、金沢芸術創造財団の「お届けアーツプログラム」として、ヴァイオリン二重奏の公演が公民館2階ホールで開催されました。 今回の奏者は金沢出身の根来かなうさんと富山在住の藤田千穂さんの… 続き
公民館委員夏季研修会 公民館委員夏季研修会(金沢市の地区公民館と金沢方式について) 7月30日に公民館委員夏季研修会が開催されました。講師に金沢市教育委員会生涯学習課の高田裕介氏をお招きし「金沢市の地区公民館と金沢方式につ… 続き
青少年健全育成会議パトロール 8月9日(金)午後8時50分から約30分間、青少年健全育成会議夜間パトロールを実施いたしました。夏休み中の事故防止を目的に約30名が3班に分かれて、彦三1丁目方面、彦三2丁目方面、瓢箪・笠市方面を日頃… 続き
第42回 瓢箪町公民館文化祭 2年ぶりの瓢箪町公民館文化祭が10月23日(土)・24日(日)の2日間にわたって開催されました。と言っても、コロナ禍の中での開催とあって、人気の物販や飲食のコーナーはなかったので、ちょっと寂しい内容と… 続き
第55回金沢市公民館大会 公民館フェア ”楽集” 2月18日(日)第55回金沢市公民館大会公民館フェアが開催されました。 今年度は会場を改装中の文化ホールから金沢歌劇座へ変更しての開催となり、雪が降りしきる中、午前の式典・表彰式と午後の芸能フェス… 続き